ユーザ用ツール

サイト用ツール


インターネットサバイバー

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
インターネットサバイバー [2024/04/01 20:28] 非ログインユーザーインターネットサバイバー [2025/07/14 10:47] (現在) – [テーブル] 非ログインユーザー
行 3: 行 3:
 {{:インターネットサバイバー.jpg?direct|インターネットサバイバー}} {{:インターネットサバイバー.jpg?direct|インターネットサバイバー}}
 =====楽曲基本情報===== =====楽曲基本情報=====
-^楽曲名|インターネットサバイバー| +^ 楽曲名      | インターネットサバイバー                                 
-^読み方|いんたーねっとさばいばー| +^ 読み方      | いんたーねっとさばいばー                                 
-^Title(EN)|INTERNET SURVIVOR| +^ Title(EN)   | INTERNET SURVIVOR                                        
-^サークル|[[COOL&CREATE]]+^ サークル    あやぽんず * feat.ビートまりお × まろん                 
-^収録CD|インターネットサバイバー| +^ 収録CD      | インターネットサバイバー                                 
-^作詞者|まろん([[IOSYS]])| +^ 作詞者      | まろん([[IOSYS]])                                        
-^編曲者|まろん([[IOSYS]])| +^ 編曲者      | まろん([[IOSYS]])                                        
-^ボーカル|ビートまりお\\ あやぽんず*([[森羅万象]])| +^ ボーカル    | ビートまりお\\ あやぽんず*([[森羅万象]])                
-^原曲|[[U.N.オーエンは彼女なのか?|U.N.オーエンは彼女なのか?]]| +^ 原曲        | [[U.N.オーエンは彼女なのか?|U.N.オーエンは彼女なのか?]]  
-^原曲作曲者|ZUN+^ 原曲作曲者  | ZUN                                                      
-^Score| +^ 収録原作    | 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.           | 
-^収録原作|東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.| +^ イラスト    | 煮込らし化\\ 216\\ デザイン:coda                        | 
-^収録|DLC第一弾|+^ Score                                                                
 +^ 収録        | DLC第一弾                                                |
  
 ^演奏時間| | ^演奏時間| |
行 21: 行 22:
 ^BOSS|フランドール・スカーレット| ^BOSS|フランドール・スカーレット|
 =====譜面情報===== =====譜面情報=====
-^難易度^レベル^ノーツ数^ + 難易度   4KEY              ^^  6KEY              ^^ 
-^EASY|3|143| +| :::      ^ レベル  ^ ノーツ数  ^ レベル  ^ ノーツ数  
-^NORMAL|10|243| +^ EASY     | 3       | 143       | 4       | 143       
-^HARD|18|514| +^ NORMAL   | 10      | 243       | 11      | 243       
-^LUNATIC|26|1176|+^ HARD     | 17      | 514       | 18      | 514       
 +^ LUNATIC  | 25      | 1167      | 26      | 1176      |
 =====楽曲詳細情報===== =====楽曲詳細情報=====
 **あらゆる時代を生き抜いてきた **あらゆる時代を生き抜いてきた
行 32: 行 34:
 インターネットサバイバー・フランドール! ここに、参上~!** インターネットサバイバー・フランドール! ここに、参上~!**
  
-2022年のU.N.オーエンのアレンジを象徴する1曲で、SNSや動画サイトといったネット文化をごちゃまぜに取り込みパロディにした曲。ベースになっている元ネタは、ゲーム「INTERNET NEEDY GIRL」のテーマ曲「INTERNET OVERDOSE」。+2022年のU.N.オーエンのアレンジを象徴する1曲で、SNSや動画サイトといったネット文化をごちゃまぜに取り込みパロディにした曲。ベースになっている元ネタは、ゲーム「NEEDY GIRL OVERDOSE」のテーマ曲「INTERNET OVERDOSE」。
 たびたび東方アレンジでパロディ・オマージュ・リスペクトな曲が手掛けられることもあるが、この曲はそれら以上に「ネタが多すぎてタグに困る東方アレンジ曲」と言っても過言ではない。 たびたび東方アレンジでパロディ・オマージュ・リスペクトな曲が手掛けられることもあるが、この曲はそれら以上に「ネタが多すぎてタグに困る東方アレンジ曲」と言っても過言ではない。
-歌詞の中にある元ネタが分かる人には思わずニヤリすること必至だが、東方Projectへの愛も込められているは確かで、原作を尊重しつつ2次創作で文化を作る、というのがこの曲の愛されるべき要素と言えるだろう。+歌詞の中にある元ネタが分かる人には思わずニヤリすること必至だが、東方Projectへの愛も込められているは確かで、原作を尊重しつつ2次創作で文化を作る、というのがこの曲の愛されるべき要素と言えるだろう。
  
 製作のラインナップも豪華で、東方アレンジ界隈に多大な影響を与えるビートまりお(COOL&CREATE)を筆頭に、 製作のラインナップも豪華で、東方アレンジ界隈に多大な影響を与えるビートまりお(COOL&CREATE)を筆頭に、
-森羅万象の歌い手・あやぽんず* +森羅万象のボーカル・あやぽんず* 
-イラスト「[[スカーレット警察のゲットーパトロール24時]]」などを手掛けた216 +SDイラスト「[[スカーレット警察のゲットーパトロール24時]]」などを手掛けた216 
-近年IOSYSのアレンジャーの中心になっおり、「[[マツヨイナイトバグ]]」などのまろんがアレンジ+近年IOSYSの中心的コンポーザーとし名を馳せる「[[マツヨイナイトバグ]]」や、あの「ロリ神」作詞担当まろんがアレンジ
  
 ・・・と、2022年に名をはせた面々で手がけられているのもポイント。 ・・・と、2022年に名をはせた面々で手がけられているのもポイント。
行 45: 行 47:
 <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/G6N943NlCbw?si=EqQkV1294qHhoXoe" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/G6N943NlCbw?si=EqQkV1294qHhoXoe" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
 </html> </html>
 +
 +翌年3月にVTuberタレントである、「ホロライブ」の白上フブキによるカバー版がラプラス・ダークネスを擁して投稿。
 +ムービーも元バージョンの作者によるもので、あらゆるネタにホロライブの面々に置き換えているのが特徴なので、比較してみてみるのも一興。
 +<html>
 +<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/watch?v=g_6-sM3t760" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
 +</html>
 +
 =====譜面概要・攻略===== =====譜面概要・攻略=====
 ====LUNATIC==== ====LUNATIC====
-「今年は東方が来る」の後に全押しロングでフィニッシュなので忘れないように。+「今年は東方が来る」の後に全押しロングでフィニッシュなので忘れないように。**爆発オチなんてサイテー!!** 
 +…なお、AメロではTikTokマーク型のノーツが降ってくる


インターネットサバイバー.1711970922.txt.gz · 最終更新: 2024/04/01 20:28 by 非ログインユーザー