内容へ移動
東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト有志攻略Wiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
スコア計算方法
文書の過去の版を開いています
。もしこのまま保存すると、この文書が最新となります。
メディアファイル
~~NOTOC~~ ====== スコア計算方法 ====== {{INLINETOC}} ===== フリーモード ===== === スコア === 譜面やノーツ種に関係なく、1ノーツのスコアは以下の値になっている。 ^ 判定 ^ スコア ^ ^ PERFECT | 10000 | ^ BRILLIANT | 10000 | ^ GREAT | 7000 | ^ BAD | 1000 | ^ MISS | 0 | スコア計算の上ではPERFECTとBRILLIANTに違いはない模様。 === スコアランク === 満点(総ノーツ×10000点)との割合で決まる。ボーダーちょうどのスコアを出した場合は下の評価になるので注意。 ^ ランク ^ スコア率 ^ ^ SS | ~100% | ^ S | ~95% | ^ A | ~90% | ^ B | ~80% | ^ C | ~65% | ^ D | ~50% | ==== タップ精度 ==== ===== ストーリーモード ===== ==== KAGURAステージ ==== === スコア === ※調査中 不利属性は下がらず同一属性と同じです。 スコア = 霊力 × 倍率 × 判定倍率 総スコアは計算結果の小数点以下も記録し、整数部のみを表示しているものと思われます 倍率は、1.5 + 譜面難易度 / 100 に属性倍率(有利属性の場合 +1倍)、スキル倍率を加算したものです。 例えば譜面難易度23、有利属性、ヒロイン倍率なし、 ミタマカードのスキル効果が「常時スコアがほんのり増加」(+0.1倍) の場合、倍率は 1.5 + 23 / 100 + 1 + 0.1 = 2.83倍になリます。 ※難易度「X」の譜面は内部的に30として扱われます。 また、判定に応じて以下のスコア倍率が掛かります。 ^ 判定 ^ スコア倍率 ^ ^ PERFECT | 100% | ^ BRILLIANT | 100% | ^ GREAT | 70% | ^ BAD | 10% | ^ MISS | 0% | したがって、有利属性でかつ霊力が高い編成にするのが基本。 あとはスキルとの兼ね合いです。 スキルの倍率は最大で+1倍になるので、大きくスコアを伸ばしたい場合は意識するといいでしょう === スコアランク === ^ ランク ^ スコア ^ ^ SS | 20,000,000~ | ^ S | ~20,000,000 | ^ A | ~15,000,000 | ^ B | ~10,000,000 | ^ C | ~5,000,000 | ^ D | ~1,000,000 | ==== DANMAKUステージ ==== === スコア === ※調査難航中 求む、詳しい計算式出せる方 ノーツからのスコアはカグラステージと同様?難易度は不明 しずくを回収してもスコアは増加しない。 敵に与えたダメージがスコアに加算される模様? 基本的には有利属性で霊力が高いカードを編成するといい。 更にスコアを伸ばすなら、ショットが強力なヒロインや、スコアかダメージを増加させるスキルを編成する。 点アイテムの点数は少ない為、雑魚敵が数枚落とす点アイテムは無視しても構わない。 === スコアランク === KAGURAステージと同じ ^ ランク ^ スコア ^ ^ SS | 20,000,000~ | ^ S | ~20,000,000 | ^ A | ~15,000,000 | ^ B | ~10,000,000 | ^ C | ~5,000,000 | ^ D | ~1,000,000 |
人間の証明として、ボックス内の全ての文字を入力してください。
H D A F R
この項目は空のままにして下さい:
保存
プレビュー
キャンセル
編集の概要
スコア計算方法.1707635689.txt.gz
· 最終更新: 2024/02/11 16:14 by
非ログインユーザー
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ