このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 幻想郷ふしぎ大発見v2 [2024/02/09 11:08] – doudonn | 幻想郷ふしぎ大発見v2 [2025/06/26 10:04] (現在) – [テーブル] 非ログインユーザー | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
| - | ====== 幻想郷ふしぎ大発見V2 ====== | + | ======幻想郷ふしぎ大発見V2====== |
| - | {{: | + | {{: |
| - | ===== 楽曲基本情報 ===== | + | =====楽曲基本情報===== |
| - | ^楽曲名|幻想郷ふしぎ大発見v2| | + | ^楽曲名|幻想郷ふしぎ大発見V2| |
| ^読み方|げんそうきょうふしぎだいはっけんぶいつー| | ^読み方|げんそうきょうふしぎだいはっけんぶいつー| | ||
| - | ^サークル|あきやまうに| | + | ^サークル|[[あきやまうに]]| |
| ^収録CD|東方ダンマクカグラ ミュージックコレクション・幻| | ^収録CD|東方ダンマクカグラ ミュージックコレクション・幻| | ||
| - | ^編曲者|あきやまうに| | + | ^編曲者|[[あきやまうに]]| |
| ^原曲|幻想郷ふしぎ発見| | ^原曲|幻想郷ふしぎ発見| | ||
| - | ^原曲作曲者|あきやまうに| | + | ^原曲作曲者|[[あきやまうに]]| |
| + | ^収録原作|東方深秘録 ~ Urban Legend in Limbo.| | ||
| + | ^イラスト|[[あきやまうに]]| | ||
| ^Score| | | ^Score| | | ||
| - | ^収録原作|東方深秘録 〜 Urban Legend in Limbo.| | ||
| ^収録|通常版| | ^収録|通常版| | ||
| ^演奏時間| | | ^演奏時間| | | ||
| - | ^BPM|142| | + | ^BPM|138| |
| ^BOSS|宇佐見菫子| | ^BOSS|宇佐見菫子| | ||
| - | ===== 譜面情報 ===== | + | =====譜面情報===== |
| - | ^難易度^レベル^ノーツ数^ | + | ^ 難易度 |
| - | ^EASY| | | | + | | ::: |
| - | ^NORMAL| | | | + | ^ EASY |
| - | ^HARD| | | | + | ^ NORMAL |
| - | ^LUNATIC| | | | + | ^ HARD |
| - | ===== 楽曲詳細情報 ===== | + | ^ LUNATIC |
| + | =====楽曲詳細情報===== | ||
| <WRAP center round box 90%> | <WRAP center round box 90%> | ||
| あきやまうに | あきやまうに | ||
| 行 39: | 行 41: | ||
| 明るい感じの作曲・東方原曲のアレンジが売りで、東方ファンからも評価は高い。 | 明るい感じの作曲・東方原曲のアレンジが売りで、東方ファンからも評価は高い。 | ||
| 特にこの曲も収録されている深秘録のサウンドトラック「[[nikoniko> | 特にこの曲も収録されている深秘録のサウンドトラック「[[nikoniko> | ||
| - | ===== 譜面概要・攻略 ===== | + | =====譜面概要・攻略===== |
| - | ==== LUNATIC ==== | + | ====LUNATIC==== |
| + | 旧ダンカグでは降ってこなかった最初の2小節にもオブジェが設けられている。 | ||
| + | ピアノ合わせの16分主体で、グリッサンド合わせで24分・32分のジャリ階段が入っているため、ここでのMISSを抑えたい。 | ||
| + | 中盤からのロング絡みは、単押し部分のリズムを掴まないと混乱しがち。 | ||
| + | サビは片手での16分階段の処理やロングを押している手での別の処理も必要。 | ||
| + | ロング始点と単押しが同時押しになっているところを見分けるのが認識的にもやりやすいか。 | ||