~~NOTOC~~ ======華鳥風月====== {{:華鳥風月.png?direct|}} =====楽曲基本情報===== ^楽曲名|華鳥風月| ^読み方|かちょうふうげつ| ^サークル|[[幽閉サテライト]]| ^収録CD|華鳥風月\\ さぁ、こごう。| ^作詞者|かませ虎 | ^編曲者|Iceon \\ ギター:音霊 | ^ボーカル|senya| ^原曲|六十年目の東方裁判 ~ Fate of Sixty Years| ^原曲作曲者|ZUN| ^収録原作|東方花映塚 ~ Phantasmagoria of Flower View.| ^イラスト| | ^Score| | ^収録|DLC第3弾| ^ 演奏時間 | | ^ BPM | 123 | ^ BOSS | 四季映姫・ヤマザナドゥ | =====譜面情報===== ^ 難易度 ^ レベル ^ ノーツ数 ^ ^ EASY | 2 | 89 | ^ NORMAL | 7 | 142 | ^ HARD | 16 | 341 | ^ LUNATIC | 23 | 651 | =====楽曲詳細情報===== 幽閉サテライトのIceonアレンジ・senyaボーカルの4大アレンジとして名を馳せる1曲。 同人アニメ「幻想万華鏡」においてアニメMVの第3弾として登場しており、後にアニメ本編では2015年にリリースされた「花の異変の章」のOP曲として使われた。 アニメMVでは花映塚のストーリー背景に合わせて、様々な花が描かれている。 原曲の美麗さを損なわないようなアレンジの作風と、音霊の演奏するギターがIceonのアレンジサウンドを邪魔しないようなバランス、映姫の気高さを損なわないような詞という要素が見事に重なって名アレンジ曲へと昇華した。 花鳥風月といえば、原作においては幽香のボスアタックで使われている(幻想「花鳥風月、嘯風弄月」)が、野に咲く花以上に人々の織り成すオーラがテーマとなっている。 かませ虎いわく「1番歌詞のみでは真実に辿りつけない」という意図のため、ゲームサイズでは味わえない歌詞の世界観は、是非ともフルサイズ版を聴いて堪能してほしい。 =====譜面概要・攻略===== ====LUNATIC====