このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| cool_create [2024/12/13 10:42] – 非ログインユーザー | cool_create [2025/01/26 09:41] (現在) – [概要] 非ログインユーザー | ||
|---|---|---|---|
| 行 5: | 行 5: | ||
| 東方Projectアレンジ界隈を牽引する同人サークルの一つであり、同人誌即売会では長い行列が毎回出来上がる。 | 東方Projectアレンジ界隈を牽引する同人サークルの一つであり、同人誌即売会では長い行列が毎回出来上がる。 | ||
| 元々は「key」や「ラグナロクオンライン」、STGなどゲーム楽曲を中心にアレンジしていたが、現在は東方Projectのアレンジ楽曲をメインの活動にしている。時々オリジナル楽曲も作る(ビートまりおの母が歌った「林檎華憐歌」が有名)。 | 元々は「key」や「ラグナロクオンライン」、STGなどゲーム楽曲を中心にアレンジしていたが、現在は東方Projectのアレンジ楽曲をメインの活動にしている。時々オリジナル楽曲も作る(ビートまりおの母が歌った「林檎華憐歌」が有名)。 | ||
| - | インスト・ボーカルアレンジ問わず編曲しており、ジャンルとしてはテクノやトランスにも近いエレクトロニカやエレクトロ・ポップが中心。 | + | インスト・ボーカルアレンジ問わず編曲しており、ジャンルとしてはテクノやトランスにも近いエレクトロニカやエレクトロ・ポップが中心。初期はハッピーハードコアを自称し、近年音楽ゲームに収録される際はBEAT MUSICというジャンルに区分されることもある。 |
| 「[[ナイト・オブ・ナイツ]]」や「[[最終鬼畜妹フランドール・S]]」などの有名な楽曲を多く発表しており、音MADやネットミームを中心に、ネット文化に大きな影響を与えた。 | 「[[ナイト・オブ・ナイツ]]」や「[[最終鬼畜妹フランドール・S]]」などの有名な楽曲を多く発表しており、音MADやネットミームを中心に、ネット文化に大きな影響を与えた。 | ||
| =====メンバー===== | =====メンバー===== | ||
| 行 37: | 行 37: | ||
| * [[インターネットサバイバー]] ([[IOSYS]]のまろん、[[森羅万象]]との合作) | * [[インターネットサバイバー]] ([[IOSYS]]のまろん、[[森羅万象]]との合作) | ||
| * [[help_me_erinnnnnn_新えーりん|Help me, ERINNNNNN!!]] (「プロセカ」とのコラボのために制作された新盤) | * [[help_me_erinnnnnn_新えーりん|Help me, ERINNNNNN!!]] (「プロセカ」とのコラボのために制作された新盤) | ||
| + | * [[最終鬼畜妹フランドール・S (原口沙輔は鬼畜なのか?Remix)]] (原口沙輔によるリミックス版) | ||
| =====外部リンク===== | =====外部リンク===== | ||
| * [[http:// | * [[http:// | ||