このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
sadistic_love_-_ダンカグver [2024/01/31 13:45] – [楽曲基本情報] 非ログインユーザー | sadistic_love_-_ダンカグver [2025/06/26 23:40] (現在) – [テーブル] 非ログインユーザー | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
+ | ======Sadistic Love - ダンカグver====== | ||
+ | {{: | ||
+ | =====楽曲基本情報===== | ||
+ | ^楽曲名|Sadistic Love - ダンカグ ver| | ||
+ | ^読み方|さでぃすてぃっく らぶ - だんかぐ ばーじょん| | ||
+ | ^Title(EN)|Sadistic Love - Danmakukagura Edit| | ||
+ | ^サークル|[[Silver Forest]]| | ||
+ | ^収録CD|東方Starry-Eyed\\ Silver Forest 2006-2012 BEST II| | ||
+ | ^作詞者|NYO| | ||
+ | ^編曲者|NYO| | ||
+ | ^ボーカル|さゆり| | ||
+ | ^原曲|平安のエイリアン| | ||
+ | ^原曲作曲者|ZUN| | ||
+ | ^収録原作|東方星蓮船 ~ Undefined Fantastic Object.| | ||
+ | ^イラスト|ひそな| | ||
+ | ^Score| | | ||
+ | ^収録|通常版| | ||
- | ====== Sadistic Love - ダンカグver ====== | + | ^演奏時間| | |
- | + | ^BPM|168| | |
- | {{:Sadistic Love - ダンカグver.jpg? | + | ^BOSS|封獣ぬえ| |
- | + | =====譜面情報===== | |
- | + | ^ 難易度 | |
- | ===== 楽曲基本情報 ===== | + | ^ ::: ^ ノーツ数 |
- | ^ 楽曲名|Sadistic Love - ダンカグver| | + | ^ EASY | 3 | 170 | 4 | 170 | |
- | ^ 読み方|さでぃすてぃっくらぶ - だんかぐばーじょん| | + | ^ NORMAL |
- | ^ サークル|Silver Forest| | + | ^ HARD |
- | ^ 収録CD|東方Starry-Eyed\\ Silver Forest 2006-2012 BEST II| | + | ^ LUNATIC |
- | ^ 作詞|NYO| | + | =====楽曲詳細情報===== |
- | ^ 編曲|NYO| | + | |
- | ^ ボーカル|さゆり| | + | |
- | ^ 原曲|平安のエイリアン| | + | |
- | ^ 作曲|ZUN| | + | |
- | ^ Score| | | + | |
- | ^ 収録原作|東方星蓮船 〜 Undefined Fantastic Object.| | + | |
- | ^ 収録|通常版| | + | |
- | + | ||
- | ^ 演奏時間| | | + | |
- | ^ BPM|168| | + | |
- | ^ BOSS|封獣ぬえ| | + | |
- | ===== 譜面情報 ===== | + | |
- | + | ||
- | + | ||
- | ^ 難易度 | + | |
- | ^ EASY | 3 | + | |
- | ^ NORMAL | + | |
- | ^ HARD | + | |
- | ^ LUNATIC | + | |
- | + | ||
- | ===== 楽曲詳細情報 ===== | + | |
2009年12月30日、コミックマーケット77にて頒布されたアルバム「東方Starry-Eyed」で収録された曲の一つ。その後2012年の第9回例大祭において、人気曲をまとめたアルバムである「Silver Forest 2006-2012 BEST II」にて再録されている。 | 2009年12月30日、コミックマーケット77にて頒布されたアルバム「東方Starry-Eyed」で収録された曲の一つ。その後2012年の第9回例大祭において、人気曲をまとめたアルバムである「Silver Forest 2006-2012 BEST II」にて再録されている。 | ||
- | 2007年末の初出アレンジ曲「sweet little sister」から続く系統を思わせる編曲に加え、「さゆり」氏の透き通るような歌声と「平安のエイリアン」のアレンジをを共に楽しめる。さらに曲名通りの「加虐的な愛」を表現したような歌詞と「平安のエイリアン」の不安定さがマッチしており、中毒性はあるもののどこか恐怖を感じる曲となっている。 | + | 2007年末の初出アレンジ曲「sweet little sister」から続く系統を思わせる編曲に加え、「さゆり」氏の透き通るような歌声と「平安のエイリアン」のアレンジをを共に楽しめる。さらに曲名通りの「加虐的な愛」を表現したような歌詞と「平安のエイリアン」の不安定さがマッチしており、中毒性はあるもののどこか恐怖を感じる曲となっている。でもエロい。< |
カラオケ方面においてはJOYSOUNDにも実装されている。ダンマクカグラで何回も聞いた頃には歌詞を口ずさめるようになっていたり、すぐにカラオケで歌えるようになっているかもしれない。 | カラオケ方面においてはJOYSOUNDにも実装されている。ダンマクカグラで何回も聞いた頃には歌詞を口ずさめるようになっていたり、すぐにカラオケで歌えるようになっているかもしれない。 | ||
- | + | =====譜面概要・攻略===== | |
- | + | ||
- | + | ||
- | + | ||
- | ===== 譜面概要 | + | |
- | + | ||
- | ==== LUNATIC ==== | + | |
- | + | ||
- | ===== 攻略情報 | + | |
==== LUNATIC ==== | ==== LUNATIC ==== | ||
+ | 部分的な配置のいやらしさが見え隠れする。< | ||
+ | Aメロにおける縦連打は、後ろがロングになっている影響で指を離すうっかりミスを誘いやすい難所。 | ||
+ | 左右どちらにも配置されているおかげで、最初のうちはこの部分までにゲージを増やせないこともあるだろう。 | ||
+ | サビのロング複合は、単押しが4分間隔で置かれているため、ロングを押さえ続けた上で単押しに視線を意識することが求められる。 | ||
+ | 間奏終わりのジャリ押し階段、2度目のBメロ終わり(サビ直前)に置かれた全押しロング、最後の1小節だけだが密度の高い同時押しにも注意。 |