ユーザ用ツール

サイト用ツール


上達のコツ

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
上達のコツ [2024/06/12 15:27] 非ログインユーザー上達のコツ [2024/09/07 17:48] (現在) – NOMAL→NORMAL修正 非ログインユーザー
行 5: 行 5:
 ====4K、6K==== ====4K、6K====
 4つの鍵盤でノーツを叩くものが4K、6つの鍵盤でノーツを叩くものが6Kと呼ばれます。 4つの鍵盤でノーツを叩くものが4K、6つの鍵盤でノーツを叩くものが6Kと呼ばれます。
-難易度EASY・NOMALでは真ん中の4レーンにしかノーツが来ないので4Kとなります。 +難易度EASY・NORMALでは真ん中の4レーンにしかノーツが来ないので4Kとなります。 
-また、楽曲プレイ前のカグラ設定の「アウターランダム」をONにすることでEASY・NOMALでも外側のレーンにノーツが来るようになります。 +また、楽曲プレイ前のカグラ設定の「アウターランダム」をONにすることでEASY・NORMALでも外側のレーンにノーツが来るようになります。 
-HARDが難しいと感じる場合EASY・NOMALのアウターランダムで6Kに慣れると良いです。+HARDが難しいと感じる場合EASY・NORMALのアウターランダムで6Kに慣れると良いです。
 ====設定==== ====設定====
   * **ノーツスキン**   * **ノーツスキン**
-設定カグラデザインノーツスキン から設定でき4種類の見た目があります。+設定>カグラ>デザイン>ノーツスキン から設定でき4種類の見た目があります。
 自分が見やすい色・形状のものを選ぶと良いでしょう。 自分が見やすい色・形状のものを選ぶと良いでしょう。
 密度の高い譜面でも見やすい細長いデザインが好まれます。 密度の高い譜面でも見やすい細長いデザインが好まれます。
   * **タップSE**   * **タップSE**
-設定カグラサポートノーツタップ音 でタップ時の音のONOFFが出来ます。 +設定>カグラ>サポート>ノーツタップ音 でタップ時の音のON/OFFが出来ます。 
-設定音量タップSE から音量の調整が出来ます。+設定>音量>タップSE から音量の調整が出来ます。
 音楽が聞こえにくくリズムが取りにくいと感じる場合音量を下げることをお勧めします。 音楽が聞こえにくくリズムが取りにくいと感じる場合音量を下げることをお勧めします。
 =====見た目BPM===== =====見た目BPM=====


上達のコツ.1718173672.txt.gz · 最終更新: 2024/06/12 15:27 by 非ログインユーザー