ユーザ用ツール

サイト用ツール


上達のコツ_中_上級者向け

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
上達のコツ_中_上級者向け [2024/06/06 13:53] – [しっかりと睡眠を取ろう] 非ログインユーザー上達のコツ_中_上級者向け [2024/09/08 22:08] (現在) – [ハイスピードの上げすぎに注意] 非ログインユーザー
行 11: 行 11:
 ====しっかりと睡眠を取ろう==== ====しっかりと睡眠を取ろう====
 **効率的に練習するためには体調は非常に重要です。** **効率的に練習するためには体調は非常に重要です。**
-睡眠不足でボーッとした状態では、しっかり考えながら練習することができず、練習効率が落ちてしまいます。+睡眠不足でボーッとした状態では、しっかり考えながら練習することができず、練習効率が落ちます。
 むしろ、クセが付きやすくなり、逆効果になる可能性も……。 むしろ、クセが付きやすくなり、逆効果になる可能性も……。
 しっかりと睡眠を取り、体調を整え、万全のコンディションで練習に挑みましょう。 しっかりと睡眠を取り、体調を整え、万全のコンディションで練習に挑みましょう。
行 17: 行 17:
 筋トレやスポーツと同じで、いきなり全力を出すことはできず、徐々に調子が出てくるものです。 筋トレやスポーツと同じで、いきなり全力を出すことはできず、徐々に調子が出てくるものです。
 そのため、ウォーミングアップをして、指を慣らすことも大切です。 そのため、ウォーミングアップをして、指を慣らすことも大切です。
-**好きな曲や低難易度曲で自己ベスト記録を狙うなどして、高難易度に挑む前に少し指を動かしておきましょう。**+**好きな曲や低難易度曲で自己ベスト記録を狙うなどして、高難易度に挑む前に指を動かしておきましょう。**
 ====結果のフィードバックを行おう==== ====結果のフィードバックを行おう====
 ただ闇雲にプレイし続けるよりも、結果のフィードバックを行えばより効率的に練習できます。 ただ闇雲にプレイし続けるよりも、結果のフィードバックを行えばより効率的に練習できます。
 例えば……。 例えば……。
  
-**・FAST/SLOWの数からハイスピードを調整する。**+**・FAST/SLOWの数からハイスピードや判定を調整する。**
 **・どこでミスしたかを考え、類似譜面で練習する。** **・どこでミスしたかを考え、類似譜面で練習する。**
 **・譜面暗記が必要な地帯はプレイ動画等で勉強する。** **・譜面暗記が必要な地帯はプレイ動画等で勉強する。**
  
 など、しっかりと結果に意識を向けつつ練習しましょう。 など、しっかりと結果に意識を向けつつ練習しましょう。
 +====ダメな時はスパッとやめよう====
 +練習をしていると、どうしても「あ、今日ダメだな。調子悪いな。」と感じる日があるはずです。
 +その時は**スパッと練習を打ち切りましょう。**
 +調子が悪い時に闇雲に練習してもクセが付きやすくなるだけです。
 +体調を整え、後日改めて練習に挑みましょう。
 +====他の音ゲーも遊んでみよう====
 +身も蓋もありませんが、**ダンカグだけでは練習が不十分なら、ダンカグに類似した他の音ゲーで練習しましょう。**
 +DJMAX(6ボタンモード)、EZ2ON(6ボタンモード)、beatmania IIDXなどは比較的ダンカグとゲーム性が近く、かつダンカグより難易度が幅広いです。
 +**筆者はダンカグだけでは伸び悩んでしまいましたが、DJMAXをやるとあっさり解決しました。**
 =====ハイスピードについて===== =====ハイスピードについて=====
 ====ハイスピードを使い分けてみよう==== ====ハイスピードを使い分けてみよう====
行 47: 行 56:
 筆者の経験上、一度上げてしまった適正ハイスピは下げることができず、**低速耐性が無くなります。** 筆者の経験上、一度上げてしまった適正ハイスピは下げることができず、**低速耐性が無くなります。**
 現状、ダンカグでは低速譜面が少ないですが、今後増えてきた場合に悪影響を及ぼすことが考えられるため、どんどんハイスピードを上げていくことは推奨しません。 現状、ダンカグでは低速譜面が少ないですが、今後増えてきた場合に悪影響を及ぼすことが考えられるため、どんどんハイスピードを上げていくことは推奨しません。
-**自分が無理なく認識することができる速さを心がけましょう。**+**自分が無理なく認識することができる速さを心がけましょう。**<del>ダンカグではプレイ中にスクロール速度の変更が出来ないので低速高密度は別途修行の必要があるかも</del>
 =====『ランダム』オプションを活用しよう===== =====『ランダム』オプションを活用しよう=====
 ====なぜ『ランダム』が有効なのか?==== ====なぜ『ランダム』が有効なのか?====


上達のコツ_中_上級者向け.1717649606.txt.gz · 最終更新: 2024/06/06 13:53 by 非ログインユーザー