ユーザ用ツール

サイト用ツール


reunknown_x

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
reunknown_x [2024/04/04 22:13] – [LUNATIC] 非ログインユーザーreunknown_x [2024/04/04 22:42] (現在) – [LUNATIC] 非ログインユーザー
行 58: 行 58:
 旧ダンカグと同じく、ボスアタックパートに相当する部分(サビ)が最大の難所。 旧ダンカグと同じく、ボスアタックパートに相当する部分(サビ)が最大の難所。
 その前半は螺旋・隣接階段が押し寄せ、2度の4個同時の後を合図に、単押しロング+24分階段を組み合わせた凶悪地帯が存在する。BEMANIプレイヤーの経験者であれば、さながら「beatmania IIDX」で言う「Almagest」「Sinus Iridum」の各ANOTHERなどを彷彿させる。 その前半は螺旋・隣接階段が押し寄せ、2度の4個同時の後を合図に、単押しロング+24分階段を組み合わせた凶悪地帯が存在する。BEMANIプレイヤーの経験者であれば、さながら「beatmania IIDX」で言う「Almagest」「Sinus Iridum」の各ANOTHERなどを彷彿させる。
-ここでゲージを14%(7目盛り)以上残さないと、たとえその後を全てBRILLIANTで押しても回復量が足りずクリアすることができない。発狂後の精度次第だが、クリアを目指すなら40~50%程度は残して抜けたい。+ここでゲージを14%(7目盛り)以上残さないと、たとえその後を全てBRILLIANT以上で押しても回復量が足りずクリアすることができない。クリアを目指すならゲージを40~50%程度は残して抜けたいところ
  
 この難所を抜けると後は大体回復だが、隣接トリル後に止めと言わんばかりのジャリ押しのラス殺しまで完備しているという、やっとクリアしたと思わせてプレイヤーの心を折らせに来るため油断禁物。 この難所を抜けると後は大体回復だが、隣接トリル後に止めと言わんばかりのジャリ押しのラス殺しまで完備しているという、やっとクリアしたと思わせてプレイヤーの心を折らせに来るため油断禁物。


reunknown_x.txt · 最終更新: 2024/04/04 22:42 by 非ログインユーザー