コンテンツ
データベース(一覧)
攻略
役立ち
スケジュール
その他コンテンツ
リリース前のコンテンツ
コミュニティ
編集関連
その他
最近の更新
最近のコメント
| 11/18 21:26 | フラワリングデイズ |
| 11/14 13:49 | 雑談ページ3 |
| 11/13 21:05 | 雑談ページ3 |
| 11/13 01:17 | 雑談ページ3 |
| 11/12 17:15 | 雑談ページ3 |
| 11/11 18:34 | 雑談ページ3 |
| 11/11 10:26 | 雑談ページ3 |
| 11/10 19:56 | 雑談ページ3 |
| 11/09 20:50 | 雑談ページ3 |
| 11/09 00:35 | 劇場版_天火一音ゲーマーちやりの逆襲 |
| 11/05 17:58 | 八雲紫 |
| 11/05 17:57 | 八雲紫 |
| 11/05 07:55 | call_of_mirage_game_edit |
| 11/05 06:13 | call_of_mirage_game_edit |
| 11/04 20:24 | call_of_mirage_game_edit |





コメント
ジャリが詰まりすぎて縦連ビームみたいになってる
実質overjoyだろ
キーが2つ減ったけどジャリとロング+階段地帯の密度は変わりないからその分4キーに集中して要求されるハンドスピードは増加
更にはジャリは一方通行階段だけだったけど4Keyだと何カ所か4key螺旋ジャリ階段という代物に変化
(しかもロング+階段後のジャリは全て螺旋化
同時押しは流石に数維持できなくて100ノーツくらい減ってるけどまぁだから何だ程度
もしかしたらPLが出る伏線だったのかも
ストーリーモードのスコアはミタマカードの属性と霊力が非常に重要なので、ミタマカードの霊力を上げるためにレベルを上げる必要があります
上記のミタマカードを持っていなくても、使いやすそうな効果を持ったミタマカードのレベルを上げれば代用は効くと思われます
乱打部分が全くできなくてもその後からで間に合うのが利点
最後のトリルが鬼門になるけど
クリア狙いなら相当地力あるうえであんみつ駆使しないとほんときつい
でもこっちの方が物量と速度エグい