ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

コンテンツ

最近の更新

最近のコメント

08/14 23:51 stnc
08/11 19:52 雑談ページ3
08/10 22:25 stnc
08/10 13:57 雑談ページ3
08/06 22:55 雑談ページ3
07/31 21:13 calamity_fortune
07/31 21:11 calamity_fortune
07/31 21:08 xeno_phantasm
07/31 20:57 待チ人ハ来ズ
07/31 20:51 酒鬼☆rairai
07/31 17:11 雑談ページ2
07/27 20:22 ステージ一覧
07/25 23:47 stnc
07/24 22:41 廻れ幻想フェスティバル
07/24 01:37 stnc
stnc

文書の過去の版を表示しています。


楽曲基本情報

楽曲名 STNC
読み方 エスティーエヌシー
サークル 非可逆リズム
収録CD 東方オトハナビ
作詞者
編曲者 モリモリあつし
ボーカル
原曲

コメント

名無し, 2025/07/05 22:01
ルナはソフランの場所を覚えればサブリミナルよりはマシな気がする
ただHARDはサブリミナルより難しい
名無し, 2025/07/03 15:22
覚えるだけで精度が上がっていく神譜面です!
他の30は97とか96%だけど、これだけ98%後半出てます!
ソフランが〜とか言ってる人はただ覚えるのめんどくさがってるだけだと思うのでさっさと覚えて更新頑張ってくださいね!
名無し, 2025/07/23 22:34
申し訳ない、実際にソフランめんどくせ~と思ってる人なんだが
どうやって覚える感じ?
リズムと譜面配置を両方覚えないといかんやつ?
実際やりながらだとどういうリズムで取ってるかわからんし、見てもソフランで高速地帯が見えんから理解できねぇ・・
ソフラン嫌いだから伸ばし方がわからんのよね・・
名無し, 2025/07/24 01:37
自分はひたすら目押しとか音押しで研究して伸ばしていきましたね(今は99%乗せれてます)
ソフランができなくとも通常の譜面時の精度を上げても伸びていくと思うので元の地力上げもオススメです
名無し, 2025/07/25 23:47
レスありがとうございます!99%はすごいですね!

概ね研究を含めた回数プレーでソフランは攻略できると、なんとなくイメージはできました
ちょっと頑張ってみます、地力も怪しいのでこっちも頑張りたい・・
名無し, 2025/06/19 21:05
Subliminal SeductionのハードはなんとかSランク取れたが、こっちはどうやってもSを取れない
低速部分はロングノーツの長さで判別できるけど、高速部分が純粋に追いつけない
なんとなくだけどX楽曲のハードで練習してもどうにもならない気がする…
名無し, 2025/05/31 10:12
HARD譜面フルコンでこれだけ残ったけどSSすらきつい…
体感難易度クリア28、スコア29ぐらい
名無し, 2025/05/05 18:42
この譜面すごい叩かれてるけど個人的には譜面が普通にやってて楽しいし、停止も慣れるとできるようになるから良い譜面だと思う。なんなら停止より最後の縦連のほうがひどい
名無し, 2025/05/05 11:48
後続の30がまとも過ぎてこれとサブリミナルの糞譜面さが際立つ…

曲は好きなのでまともな譜面を別でリリースとかしてくれると嬉しいんだけどなぁ
名無し, 2025/04/14 16:30
覚えさえすれば楽しい譜面
覚えるまでが苦行だけど
名無し, 2025/04/12 23:56
作ってる側は楽しいよね
「モリあつさんだし停止ギミックだよね!」
「雰囲気速いからここ段々加速させよ!」
「できた!これは30に相応しいんじゃない!」
こんな感じじゃない?加速は表記BPMに載せてないし
数少ない30がこんな譜面だから知り合いの東方好きだったり音ゲー好きだったりする人に勧めにくいんよね

これだけ譜面作り直してほしい
多分大多数は文句言わないよ
名無し, 2025/04/12 23:58
申し訳ないがこれに金を落としたと思うと悲しくなる
曲が追加される度に身構えてしまう
名無し, 2025/03/23 00:30
Switchプロコンだと停止ソフラン抜きにしてもLRの縦連が辛い。天面のボタンをアサインした方が良いかも
名無し, 2025/03/21 14:46
サブリミナルもそうだけど30は地力じゃなくてこういうネタ系譜面で行くんですかね。

なんか譜面制作者さんがXへの足がかり的な事を言ってるのを見たんですけど、やってること違いますよね。



暗譜する気はないのでXよりも全然難しくて現状サブリミナルとこれがダンカグの二強です。
名無し, 2025/03/21 20:36
Re:Unknown Xの方はさておき、30の2曲ともSS取れた自分でも天地遍くはギリクリア出来るか出来ないかくらいだしXより難しいは流石に言い過ぎよ
まあ停止ソフランやるにしても誘導不足なのは否めないけど…
名無し, 2025/03/23 18:00
個人差だと思うんですけど30の2曲がソフラン偏重過ぎる上に高速部は見て押すのが不可能だったりで、そういう成分が薄い天地のほうが簡単なんですよね。
名無し, 2025/06/04 15:30
暗譜する気がないからいつまでたっても出来ないんじゃないですか?
名無し, 2025/08/10 22:25
出来る出来ないは暗譜云々で解決出来る問題だとして、『指押しもほとんどない暗譜したら98%まで乗る譜面』がXの足掛かりになると思うかね?
自分もSTNCはそんな程度の譜面と感じるから、やっぱり運営のいう『足掛かり』にはならないと思うな。
「暗譜する気はない」に噛みつくのは分かる。出来ないのを他責してるように見えるからね。
では「足掛かり」についてはどう考えてる?
名無し, 2025/08/14 23:51
そもそも30程度で足掛かりになるわけない。
本当にXを攻略させたいのであれば31や32も必要。
名無し, 2025/07/03 15:17
暗譜したらこんな指押しもほとんどない譜面98%くらいはすぐ乗りますよ
名無し, 2025/03/20 19:24
間違いなくHard最難関。何をどう考えたら25になるのか。
STNC(28)>Re:X(27)>天地遍く(26)
って感じ
名無し, 2025/03/15 19:45
29全クリしてたのにhardすら初見で落ちた
ギミック抜きにしても25は名乗れなくないか?
名無し, 2025/03/15 13:53
ちょっと気になったけど、ダンカグPLの譜面画像ってどのツール使って作っているのだろうか…
僕も作りたいから誰か教えて欲しい
名無し, 2025/03/20 20:41
譜面をBMS形式で打ち込んで、BMx Image Generatorで画像化してます。
デフォルトでは6keysに対応してないので、テーマファイルを弄って7つ目のキーを非表示にしてます。
名無し, 2025/03/14 19:02
もーええてこういうギミック譜面。どうしてもギミック使いたいならいい加減にストーリーで出せや。フリーでこういうのはいらん
名無し, 2025/03/13 20:13
どこが25?
27とか28に感じるわ
名無し, 2025/03/14 19:05
L基準27中位くらいかな
間違いなくHARD最難譜面だと思う
名無し, 2025/03/13 09:29
ノーマルでも容赦なく停止してきやがる
名無し, 2025/03/13 02:27
これまた癖の強いLv30が来たな……
コメントを入力:
K F L᠎ Z K
 


stnc.1737186540.txt.gz · 最終更新: 2025/01/18 16:49 by sari

コンテンツ

最近の更新

最近のコメント

08/14 23:51 stnc
08/11 19:52 雑談ページ3
08/10 22:25 stnc
08/10 13:57 雑談ページ3
08/06 22:55 雑談ページ3
07/31 21:13 calamity_fortune
07/31 21:11 calamity_fortune
07/31 21:08 xeno_phantasm
07/31 20:57 待チ人ハ来ズ
07/31 20:51 酒鬼☆rairai
07/31 17:11 雑談ページ2
07/27 20:22 ステージ一覧
07/25 23:47 stnc
07/24 22:41 廻れ幻想フェスティバル
07/24 01:37 stnc
08/14 23:51 stnc
08/11 19:52 雑談ページ3
08/10 22:25 stnc
08/10 13:57 雑談ページ3
08/06 22:55 雑談ページ3
07/31 21:13 calamity_fortune
07/31 21:11 calamity_fortune
07/31 21:08 xeno_phantasm
07/31 20:57 待チ人ハ来ズ
07/31 20:51 酒鬼☆rairai
07/31 17:11 雑談ページ2
07/27 20:22 ステージ一覧
07/25 23:47 stnc
07/24 22:41 廻れ幻想フェスティバル
07/24 01:37 stnc