ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

コンテンツ

最近の更新

最近のコメント

06/28 19:17 雑談ページ2
06/28 15:58 雑談ページ2
06/28 15:00 雑談ページ2
06/28 12:55 雑談ページ2
06/28 08:50 雑談ページ2
06/28 01:18 雑談ページ2
06/27 18:45 雑談ページ2
06/26 22:51 雑談ページ2
06/26 20:20 雑談ページ2
06/26 16:59 雑談ページ2
06/26 15:41 雑談ページ2
06/26 09:28 雑談ページ2
06/25 09:01 雑談ページ2
06/24 01:53 ブースターアイテム
06/23 19:36 雑談ページ2
進め方

文書の過去の版を表示しています。


序盤の進め方

ミタマカードは3つの属性を育てる

属性には相性があるため、スコアを上げるために有利属性のミタマカードを装備する必要があります。
Em、Co、Roとそれぞれレベル上げをしてください。
スコアは霊力の数値を基礎として計算し、有利属性なら約70%増加します。

レベルを上げる方法は、楽曲を遊んで経験値を得る、もしくはユメのしずくを消費する方法があります。
ユメのしずくは1個1経験値として使えるため、レベルを上げる効率が良いです。
序盤はユメのしずくを貯めず、レベル上げに使うことをおすすめします。

ミッションのクリアについて

楽曲をクリアするとミタマカード、またはヒロインを入手できます。
それと合わせてミッションをクリアすると、もう1枚入手できます。
したがって可能な限りクリアしていきたい。

スコア系ミッションであれば相性の良い属性。
判定系ミッションであれば判定強化のスキルがあるミタマカードを。

DANMAKUステージは主にボスの撃破が重要です。
こちらも相性が良い属性でかつ、ライフとボムが多いキャラ・ミタマカードでごり押しすると楽です。

★が3つあるステージは「ドロップ報酬」があります。
序盤としてはドロップは狙わず、ミタマカードが強くなってから周回することをおすすめします。

DANMAKUステージのコツ

左右のノーツを叩きながらのシューティングになり難しいです。
どちらかというとシューティングに集中した方が良いと思います。
撃破のためには、逃げずにボムを使ってボスにショットを当て続けることを意識。

ボスは撃破すると攻撃してこないため、
早く倒せば倒すほどミッションクリアも簡単になります。

ノーツについては左右のボタンを片手で同時押しして対処すると楽です。
特に4レーンになる高難易度ステージで楽になります。

詳細は「DANMAKUステージ」を見てください。

まずはスポットの解放を進める

エリアが進むにつれ、楽曲で得られる経験値・ユメのしずくの量が多くなります。
レベル上げが容易になるため、ミッションのクリアが楽になる。
序盤だとユメのしずく1000個程度なのが、後半エリアでは1万個も貰えます。
難易度もたいして変わらない。

また、レベルを上げていないとクリアできないミッションも多いので、
低レベルで頑張るのは非効率。

ギミック・特殊制限など

各ステージにはギミックが設けられているものが存在します。
主なギミックの補足は以下の通り。

ノーツ関連

ノーツの判定時間判定時間の幅が広くなったり、狭くなったりする。
判定時間短縮の場合、PERFECT判定範囲に影響を与えるかどうかは要検証
「命蓮寺」があればこの影響を受けないので、早期に入手したい。
グルーヴゲージ増減幅が増えにくく減りやすくなったり、最大ゲージからスタートする場合もある。
オブジェ変化降ってくるオブジェの形状が変化するが、基本的に判定のタイミングは変わらない。コナミ「ポップンミュージック」で言うキャラクターポップ君のようなもの。
「ゆっくりしていってね!!!」形状がゆっくり霊夢となる。
「ユメのしずく」形状がユメのしずくになり、通常よりもしずくの獲得が少し増加

視認妨害系

薄い霧レーンの認識が若干しづらくなる。
少しハイスピードを下げたり、画面から距離を取ると認識がしやすくなる場合あり。
画面が揺れる地震が起こって時々画面が揺れる。原作のマスタースパーク
毒霧「薄い霧」の上位互換。画面全体が紫色の霧で覆われる。

制限・強制系

譜面難易度指定レベルが上がると、HARD譜面以上で達成しなければならない課題も存在する。
強制ハイスピード指定のハイスピード値でプレイしなければならない。
ファンタジア・ロストでは「BPM×スピード」値が流れてくる速さになるため、基本的に500以上は反応するのが厳しい。
人によっては数値510ほどで耐えなければならない、博麗神社7のResonance ~ 私たらしめるものや地底7のRe:Unknown Xが、コンボと判定数の達成で苦戦することもあるだろう。

コメント

コメントを入力:
U R A A Q
 


進め方.1707712843.txt.gz · 最終更新: 2024/02/12 13:40 by 非ログインユーザー

コンテンツ

最近の更新

最近のコメント

06/28 19:17 雑談ページ2
06/28 15:58 雑談ページ2
06/28 15:00 雑談ページ2
06/28 12:55 雑談ページ2
06/28 08:50 雑談ページ2
06/28 01:18 雑談ページ2
06/27 18:45 雑談ページ2
06/26 22:51 雑談ページ2
06/26 20:20 雑談ページ2
06/26 16:59 雑談ページ2
06/26 15:41 雑談ページ2
06/26 09:28 雑談ページ2
06/25 09:01 雑談ページ2
06/24 01:53 ブースターアイテム
06/23 19:36 雑談ページ2
06/28 19:17 雑談ページ2
06/28 15:58 雑談ページ2
06/28 15:00 雑談ページ2
06/28 12:55 雑談ページ2
06/28 08:50 雑談ページ2
06/28 01:18 雑談ページ2
06/27 18:45 雑談ページ2
06/26 22:51 雑談ページ2
06/26 20:20 雑談ページ2
06/26 16:59 雑談ページ2
06/26 15:41 雑談ページ2
06/26 09:28 雑談ページ2
06/25 09:01 雑談ページ2
06/24 01:53 ブースターアイテム
06/23 19:36 雑談ページ2