ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

コンテンツ

最近の更新

最近のコメント

07/11 16:33 進め方
07/11 12:13 秦こころ
07/11 12:12 秦こころ
07/11 09:18 進め方
07/09 21:11 雑談ページ3
07/09 17:58 雑談ページ3
07/07 18:57 雑談ページ3
07/07 01:20 雑談ページ3
07/06 22:29 u.n.オーエンは彼女なのか
07/05 22:01 stnc
07/05 17:24 雑談ページ3
07/05 01:12 flanticnight
07/05 01:01 mishery_dankagu_edit
07/05 00:59 alice_maestera_rebirthed
07/04 22:55 よくある質問
凋叶棕-ティアオイエツォン

凋叶棕-ティアオイエツォン

概要

RD-Sounds主催のサークル。
まずサークル名の読み方で、初見では読むのが極めて難しいと思われる。
活動は2005年からと比較的古いが、初制作物は意外なことに同年5月に手掛けられた「幻想郷音録記」という東方楽曲の楽譜である。

東方アレンジCDは、漢字一文字のみのタイトルが多くを占めており、めらみぽっぷがゲストボーカルで参加することが多いため、めらみぽっぷのイメージの一片を担っているとも言える。
原作シューティングのプレイヤーに向けた東方ヴォーカル曲「テーマ・オブ・カーテンファイアシューターズ」は名曲という評価が多く、後に2/3、3/3、3/3+と歌詞が増えた別バージョンも登場している。
ジャケットデザインは「はなだひょう」が一任しており、後にアートワークスとして「綜纏」シリーズが登場している。

京都幻想劇団の同人アニメ「秘封活動記録」の第2話・第3話の劇中BGMも手掛けている。

東方二次創作の界隈では考察も活発ではあるものの、特にこのサークルの東方アレンジ曲はブックレットのデザインも合わせて考察のし甲斐がある曲が多いため、「聞く同人誌」と喩えられることも多い。
その証拠に「『語』-凋叶棕合同-」など、三次創作の同人誌も何作か手掛けられている。

凋叶棕考察・小ネタwiki
https://w.atwiki.jp/rds_th/

メンバー

楽曲

外部リンク

コメント

コメントを入力:
B O Y O G
 


凋叶棕-ティアオイエツォン.txt · 最終更新: 2024/12/30 21:59 by 非ログインユーザー

コンテンツ

最近の更新

最近のコメント

07/11 16:33 進め方
07/11 12:13 秦こころ
07/11 12:12 秦こころ
07/11 09:18 進め方
07/09 21:11 雑談ページ3
07/09 17:58 雑談ページ3
07/07 18:57 雑談ページ3
07/07 01:20 雑談ページ3
07/06 22:29 u.n.オーエンは彼女なのか
07/05 22:01 stnc
07/05 17:24 雑談ページ3
07/05 01:12 flanticnight
07/05 01:01 mishery_dankagu_edit
07/05 00:59 alice_maestera_rebirthed
07/04 22:55 よくある質問
07/11 16:33 進め方
07/11 12:13 秦こころ
07/11 12:12 秦こころ
07/11 09:18 進め方
07/09 21:11 雑談ページ3
07/09 17:58 雑談ページ3
07/07 18:57 雑談ページ3
07/07 01:20 雑談ページ3
07/06 22:29 u.n.オーエンは彼女なのか
07/05 22:01 stnc
07/05 17:24 雑談ページ3
07/05 01:12 flanticnight
07/05 01:01 mishery_dankagu_edit
07/05 00:59 alice_maestera_rebirthed
07/04 22:55 よくある質問