ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

コンテンツ

最近の更新

最近のコメント

11/05 07:55 call_of_mirage_game_edit
11/05 06:13 call_of_mirage_game_edit
11/04 20:24 call_of_mirage_game_edit
11/04 19:09 call_of_mirage_game_edit
11/04 00:22 上達のコツ
11/03 13:52 call_of_mirage_game_edit
11/03 08:08 最終鬼畜妹フランドール・s
11/03 07:07 call_of_mirage_game_edit
11/02 16:14 雑談ページ3
11/01 23:46 劇場版_天火一音ゲーマーちやりの逆襲
11/01 16:26 call_of_mirage_game_edit
10/31 15:26 神々が恋した幻想郷
10/31 15:24 雑談ページ3
10/31 01:09 雑談ページ3
10/30 17:47 雑談ページ3
ultimate_taste

Ultimate taste

Ultimate taste

楽曲基本情報

楽曲名Ultimate taste
読み方あるてぃめっと ていすと
サークル給食頭蛮
収録CD サウンドレストラン
編曲者 ぱらどっと
原曲 U.N.オーエンは彼女なのか?
原曲作曲者 ZUN
収録原作 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.
イラスト ぱらどっと
Score
収録 DLC第5弾
演奏時間
BPM 80~200
BOSS フランドール・スカーレット

譜面情報

難易度 4KEY 6KEY
レベル ノーツ数 レベル ノーツ数
EASY 4 215 5 215
NORMAL 12 486 13 486
HARD 23 1122 24 1122
LUNATIC 28 1693 29 1717

楽曲詳細情報

東方Project情報番組「東方ステーション」で2022年12月に企画された「一週間アレンジコンテスト」で、記念すべき最初の対象曲となったU.N.オーエンは彼女なのか?において、見事「一週間東方アレンジ王」に輝いたインストアレンジ。
令和時代を代表すべきインストアレンジと言えよう。

アレンジャーのぱらどっとが、初めてFull Flavor(複数の音楽ジャンルを詰め込んで1つの曲にした曲全般を指す)のアレンジに挑戦。
そのあまり例のない特徴性から反響が大きく、特に東方アレンジが多いクラブイベントなどクラブ音楽界隈の方たちからも絶賛されたのもあってか、ぱらどっとの躍進のきっかけにもなった。
その証拠に、Full Flavorのコンセプトで他の原曲のアレンジも手掛けたPV付き動画が後に投稿されていることからも伺える。 

同じ原曲でありながら曲調によって大きく様変わりする作風は、東方アレンジらしいアレンジの自由性を思い出させるであろう。
東方アレンジをそこそこ聞いているが、あまり音楽ジャンルを知らないという人には是非とも聞いていただきたい。
その上で東方アレンジの流れるクラブイベントに参加すれば、DJの流す音楽のジャンルを深く知ることができるかもしれない。

PVでは表示される音楽ジャンルとBPM、さらにフォーブアカインドを意識した、特徴ある表情のフランドールがリズムに乗って動いている様子も見てて楽しめるだろう。

PV:

ジャンルとBPM

ジャンルとBPM

ジャンル BPM
Hardtek 200
Frenchcore 200
Artcore 200
Metal 200
―――― 200→132
Complextro 132
Melodic Progressive House 132
Trance 140
Psychedelic Trance 150
Hardstyle 150
Psystyle 150
Dubstep 150
Colour Bass 150
Hi-Tech FullOn 160
Juke/Footwork 160
Lo-fi HipHop 80
Kawaii Future Bass 170
Drumstep 180
―――― 200
Hardcore 200

譜面概要・攻略

LUNATIC

減速中のノーツは 190BPM24分トリル1拍 → 190BPM16分トリル1拍 → 185bpm12分トリル2拍 → 以降8分縦連 という流れ。
音楽ジャンルの変化と共に譜面傾向がころころ変わるのが特徴で、ほとんどのプレイヤーにはやはり苦戦を強いられるのはBPM200より下になるパートとなるだろう。
Juke/Footwork→Lo-fi HipHopに入るタイミングで急にミスを誘発しやすい。

コメント

名無し, 2024/12/06 14:54
132〜140地帯がかなりノーツ多くて危険なので瞼サドプラなど活用するのが良い
80地帯はリズム覚えて何とかしよう
200に戻るところは縦連になってるのでそこで速度感を合わせてラストを叩く感じでいくとやりやすいか
名無し, 2024/12/06 00:18
中盤の低速地帯は帽子サドプラが有効かも
コメントを入力:
R H G I E
 


ultimate_taste.txt · 最終更新: 2025/07/14 11:53 by 非ログインユーザー

コンテンツ

最近の更新

最近のコメント

11/05 07:55 call_of_mirage_game_edit
11/05 06:13 call_of_mirage_game_edit
11/04 20:24 call_of_mirage_game_edit
11/04 19:09 call_of_mirage_game_edit
11/04 00:22 上達のコツ
11/03 13:52 call_of_mirage_game_edit
11/03 08:08 最終鬼畜妹フランドール・s
11/03 07:07 call_of_mirage_game_edit
11/02 16:14 雑談ページ3
11/01 23:46 劇場版_天火一音ゲーマーちやりの逆襲
11/01 16:26 call_of_mirage_game_edit
10/31 15:26 神々が恋した幻想郷
10/31 15:24 雑談ページ3
10/31 01:09 雑談ページ3
10/30 17:47 雑談ページ3
11/05 07:55 call_of_mirage_game_edit
11/05 06:13 call_of_mirage_game_edit
11/04 20:24 call_of_mirage_game_edit
11/04 19:09 call_of_mirage_game_edit
11/04 00:22 上達のコツ
11/03 13:52 call_of_mirage_game_edit
11/03 08:08 最終鬼畜妹フランドール・s
11/03 07:07 call_of_mirage_game_edit
11/02 16:14 雑談ページ3
11/01 23:46 劇場版_天火一音ゲーマーちやりの逆襲
11/01 16:26 call_of_mirage_game_edit
10/31 15:26 神々が恋した幻想郷
10/31 15:24 雑談ページ3
10/31 01:09 雑談ページ3
10/30 17:47 雑談ページ3